〒104-0045
東京都中央区築地3-10-8
アクティオ築地1F
営業時間:17:00~23:30
定休日:日曜・祝日
tel:03-6264-0753
日比谷線:築地駅1番出口 徒歩1分
有楽町線:新富町駅4番出口 徒歩3分
大江戸線:築地市場口A1出口 徒歩4分
今年もやってきました!この時期限定 三陸産殻付き生カキ!! 一番搾りオリーブオイルとレモンのイタリア流で召し上がれ〜 | ¥450 |
これ食べてみて〜ローマっ子が愛するサラダ ローマ伝統野菜プンタネッラとアンチョビドレッシングのサラダ ペコリーノチーズかけ | ¥870 |
プンタネッラとはローマ地方原産の野菜で、ビタミン豊富で程よい苦味が感じられるシャキシャキした 癖のないお野菜です。 | |
毎月大人気の大人カルパッチョ!今月は北海道産ホタテとズワイ蟹のカルパッチョ! 旬のカリフラワーのエスプーマと柑橘のコンディメント 自家製ハーブオイルかけ | ¥980 |
港街ジェノバ名物 魚介類の温かいアンティパスト''capponmagro"(カッポンマーグロ) 旬の魚介類(海老や白子、ムール貝)とポテト、茹で卵、野菜の入った温かいマリネ パセリと白ワインビネガーを使った サルサベルデがけ | ¥990 |
カッポンマーグロとは、ジェノバ漁師料理で元々はクリスマスに食べてたお料理です。 今でも現地では豪華なご馳走なんです。 | |
アルプスの麓チロル地方思い出の味〜 "シュニッツェル" 豚肩ロース肉に生ハム、チーズを挟んだカツレツとほうれん草を練り込んだスパッツレ 本場の食べ方 ”ジャム” or ”ケチャップカリーソース” お選び下さ〜い | ¥920 |
スパッツレとは、チロル地方伝統の極小のニョッキで専用機械を使って作る優しい柔らかいほっとする お野菜料理です。 | |
寒〜い日にはトスカーナ州伝統牛肉の煮込み "peposo''(ペポーゾ)食べて〜 牛肉ホホ肉を赤ワインとたっぷりの黒胡椒でじっくり煮込んだ大人のスパイシー煮込み | ¥990 |
ペポーゾとは、フィレンツェから南に15k程離れたインプルネータというテラコッタで有名な街の伝統料理で 胡椒が効いた冬の名物料理です。 |
古都フィレンツェっ子の愛するミートソース "ストラッシカーテ" 贅沢に牛肉だけを使ったベシャメルソースの入ったラグーソース その日のショートパスタ or 自家製生パスタ タリアテッレ(+100円) | ¥999 |
ティラーケとは、卵白を練り込んで作られる平たいモチモチのうどんの様な食感で、寒くなる季節に 良く賄いで食べてたパスタで〜す。 | |
港町ナポリ食堂の味! たっぷり海老とアンチョビを使ったペペロンチーノスパゲティ | ¥999 |
+@150でトマトクリームソースにも変えられま〜す! | |
赤ワインの王様バローロの産地思い出のリゾット! 最高級バローロを使った白トリュフ風味の赤ワインリゾット チーズフォンドュ仕立て | ¥1680 |
前回イタリアに行って研修してきたお料理です!現地には今年は行けなかったので、 希望と思いを込めたリゾットです。 | |
市場で厳選した本日のお魚料理! 本日の新鮮な白身魚とムール貝のソテー 冬野菜のコントルノ添え 自家製カラスミを使ったクリームソースでお召し上がり下さい | ¥1680 |
メインのお魚料理です。お時間30分程いただきますのでご注文はお早めにお願いします。 | |
銘柄牛”ブラックアンガス牛”のビステッカステーキ(120g)とイタリアンローストポテト ピリ辛サルサロッサやチェルビア産最高級花の塩でどうぞ |
¥1680 |